認定NPO法人 自然再生センター

お知らせ

ESD学びあいフォーラムin松江

画像:ESD学びあいフォーラムin松江

2018/01/18 update

------------------
ESD学びあいフォーラムin松江
魅力ある地域をつくる私達の学びと取組
------------------
持続可能な地域づくりってどんな取組だと思いますか!?
島根県では今、若者が主体となって様々な活動を行っています。
地域の未来に向けて大人と次世代が一緒に学びあい行動する、そんな魅力的な取組をご紹介します。
世代や立場を超えた学びあいを通して、地域の持続可能性やESDについて理解を深め、
仲間とつながり、活動のきっかけやヒントをお持ち帰りください。みなさんのご参加をお待ちしています!
※詳細チラシはコチラ※

【開催日時】2018年1月28日(日)13:30-16:30
【開催場所】国立大学法人島根大学教育学部棟教職大学院4階 カンファレンスルーム(島根県松江市西川津町1060)
【対 象】ESDや持続可能な地域づくりを実践している・実践したい・その支援を行っている・関心がある方
     (NPO・NGO、公益法人、企業、協同組合、マスコミ、行政、幼稚園、学生、学校、教育委員会、
      大学・研究機関、社会教育施設、地域ESD拠点、まちづくり・ボランティアセンター、中間支援組織など)
【内 容】
13:00 受付開始
13:30 開会・挨拶/ 環境省中国四国地方環境事務所
オリエンテーション
13:45 島根県内のESD の取組発表
●山の取組「ようせいの守人プロジェクト」
   ・浜田市立雲城公民館
   ・ハッチョウトンボを守る会
   ・島根県立浜田高等学校自然科学部
●まちの取組「地域や世界にはばたく島大生」
   ・国立大学法人島根大学 学生EMS 委員会
●海の取組「大好き!中海・宍道湖」
   ・松江市立意東小学校5年生
   ・桑原 正樹氏(宍道湖漁協)
   ・小倉 加代子氏(認定NPO 法人自然再生センター 専務理事・事務局長)
15:00 休憩
15:10 ワークショップ「世代を超えて島根のこれからを話そう!」
    コーディネーター/ 葭矢崇司氏(公益財団法人しまね自然と環境財団 環境事業課長)
15:50 統括講演「地球と地域の未来のために」/松本一郎氏(国立大学法人島根大学大学院教育学研究科 教授)
16:20 クロージング
16:30 閉会

【主 催】環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPO ちゅうごく)
【協 力】中国地方ESD 活動支援センター、国立大学法人島根大学
     認定NPO 法人自然再生センター、公益財団法人しまね自然と環境財団
【後 援】松江市、島根県、島根県教育委員会
【定 員】50名
【申込方法】下記の申込事項〔お名前・ご所属・ご連絡先(TEL又はEmail)〕をご記入の上、FAX又はEメールでお申し込み下さい。
【申込締切】2018年1月25日(木)
【申込・問い合わせ先】
環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)(担当:古川・松原)
FAX:082-511-0723
Eメール:furukawa@epo-cg.jp
TEL:082-511-0720
住所:730-0011 広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5階

【リンクURL】http://epo-cg.jp/blog/event/esdmanabiaisimane20180128/

© 認定NPO法人 自然再生センター