認定NPO法人 自然再生センター

お知らせ

【終了しました】第6回 まち i テラス(MiT)「海藻回収の7年」

画像:【終了しました】第6回 まち i テラス(MiT)「海藻回収の7年」

2019/02/16 update

第6回 まち i テラス(MiT)「海藻回収の7年~取り組みのきっかけとそこから見えてきたもの~」

日時:2019年3月8日(金)18:00~19:00
場所:自然再生センター事務局(松江市天神町114)
話題提供者:渡部 敏樹(わたなべ としき)
当法人副理事長・調査計画担当理事/さかい夢の浜農園長 他
参加費:1,000円
申し込み方法:下記のいずれかの方法でお申込みください。
①フェイスブックイベントページの「参加」ボタンをクリック
https://www.facebook.com/events/978725425670091/
②電話:0852-21-4882
③メール:info@sizen-saisei2.sakura.ne.jp

当日スケジュール
17:30~ 受付開始
18:00~ 開始
18:50~ 質疑応答
~19:00 終了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【まちiテラス(MiT)】は、当法人の理事・監事が、地域の皆様に向けて理事・監事の活動やセンターとの関わりを発信しつつ、交流を深めようという趣旨のもとに行っている企画です。「環境保全」のみならず「教育」「ソーシャルデザイン」など多岐にわたる理事の話をわかりやすく聞くことができるチャンスになっています。

【内容について】

1996年(H・8)より取り組みを始めた有用微生物利用の自然循環型農業。2000年(H・12)~2012年(H・24)まで

財団法人自然農法国際研究開発センター認定の菜園アドバイザーとして各地を講演に回る中で、同じ微生物が海や川の浄化にも効果があることが分かった。

そんな中で2005年(H・17)米子湾の再生に向けた勉強会が開始され翌年には自然再生センターの設立となった。

2011年(H・23)より鳥取・島根両県の連携事業として海藻の回収が開始。7年間続けた回収の中で見えて来たものは?

【話題提供者プロフィール】
1942年(昭和17年)鳥取県西伯郡渡村(現在境港市渡町)生まれ 地元高等学校卒業後、金融機関に36年勤
1990年(平成2年)日本食品工業株式会社に入社(平成21年3月退社)(平成24年まで財団法人自然農法国際研究開発センター菜園アドバイザー)
現在
・認定NPO法人自然再生センター福井理事長(調査計画担当理事)
・中海自然再生協議会 委員
・自然農法試験農場 渡部農園代表(平成8年4月開園)
・自然農法園 さかい夢の浜 農園長(平成17年4月開園・会員45名)
・境港市総合戦略推進会議 委員
・境港市みんなでまちづくり推進会議 委員
・一般財団法人 境港市農業公社 評議員
・伯州綿連絡協議会 会長

今後も多分野にわたる理事のお話を、わかりやすくお伝えしていきたいと考えております!
ぜひお立ち寄り下さい!

======================
【今後のMiTスケジュール】

◆2019年4月12日(金)
『環境学習プログラム開発についての提案(仮)』
田中秀典(当法人普及啓発担当理事/(公財)島根県環境保健公社)

※内容・タイトルは変更する可能性があります。
======================

【お問い合わせ先】
認定NPO法人自然再生センター
TEL:0852-21-4882
MAIL:info@sizen-saisei2.sakura.ne.jp
松江市天神町114

© 認定NPO法人 自然再生センター